スナップシューター

RICOH GR
(1/640秒・ISO100)
空を見上げると特徴的な雲があり、ちょうど鳥が飛んできました。
こんなとき、素早く撮影しないと鳥はあっという間にどこかに行ってしまいますが、GRだとあらかじめマイセッティングにフォーカスを無限・絞りをF8で登録しておくと、モードダイヤルを回すだけであっという間に意図した写真が撮れます。
ちなみに私のGRには上記設定をマイセッティング2に登録し、マイセッティング1にはフォーカス2m固定で絞りをF8にしています。
普段は絞り優先モードですが、この写真のように絞って撮るようなスナップ写真の時は登録したマイセッティングを呼び出します。
最強のスナップシューターだと思います。
ブログ村のランキングに参加しております。
1日1回応援のクリックをしていただけると嬉しいです^^
↓ ↓ ↓

携帯電話用
モノクロ写真ランキング
by akirasoftil
| 2013-07-21 20:32
| 機材
|
Trackback
|
Comments(4)
なるほどのGRですね・・そんな事が出来るんですね・・(* ̄▽ ̄*)ノ"
0
こんにちわ。
なるほどなるほど「マイ・セッティング」
が直ぐに呼び出せるのはいいですね。
被写体を見ただけで、撮れるフレームがイメージ出来るのは、
もうカメラが身体の一部になっていますね。
素敵なお写真です。
なるほどなるほど「マイ・セッティング」
が直ぐに呼び出せるのはいいですね。
被写体を見ただけで、撮れるフレームがイメージ出来るのは、
もうカメラが身体の一部になっていますね。
素敵なお写真です。
nippaさん
鞄からさっと出して、ぱっと撮る、そんなカメラです。
鞄からさっと出して、ぱっと撮る、そんなカメラです。